国内の株式に投資する、海外の債券に投資するなど、豊富な投資対象からファンドを選ぶことができます。
口座開設・資料請求・ご相談はこちらから
資産運用「はじめの一歩」をプレゼント
三菱UFJ信託銀行インフォメーションデスクが承ります
商品に関すること、お手続きに関すること、
何なりとお気軽にご利用ください
ご利用時間/平日9:00〜17:00(土・日・祝日等を除く)
(回線がつながりましたらを押してください。)
※お客さまのご自身の契約内容に関するお問い合わせにつきましては、お取引店に直接ご照会ください。
投資信託、国債に関するご留意事項
リスクについて
●「投資信託」は国内外の株式および債券等値動きのある有価証券に投資しますので、基準価額は変動します(基準価額の変動要因には、価格変動リスク、信用リスク、流動性リスク、外貨建資産に投資する場合は為替変動リスク等もあります)。したがってお受取金額が投資元本を下回ることがあります。
●各ファンドにおけるリスクの詳細は、最新の投資信託説明書(交付目論見書)・販売用資料等でご確認ください。
●「国債」は、元本と利子の支払いを日本国政府が行うため、 安全性の高い金融商品ですが、発行体である日本国の信用状況の悪化等により、元本や利子の支払いが滞ったり、支払不能が生じるリスクがあります。
お客さまにご負担いただく費用について
●「投資信託」の手数料等の概要は以下のとおりです。手数料等の合計は下記を足し合わせた金額となります。これらの手数料等はファンド・申込金額等により異なるため、具体的な金額・計算方法を記載できません。各ファンドの手数料等の詳細は、最新の投資信託説明書(交付目論見書)・販売用資料等でご確認ください。
その他の重要な事項について
●「投資信託」「国債」は書面による契約の解除(クーリング・オフ)の適用はありません。
●「投資信託」「国債」は預金保険制度の対象ではありません。また、三菱UFJ信託銀行が取り扱う「投資信託」「国債」は、投資者保護基金の対象ではありません。
●「投資信託」は預金と異なり、元本の保証はありません。
●「投資信託」の運用により信託財産に生じた損益は、すべて投資家のみなさまに帰属します。
●「投資信託」は三菱UFJ信託銀行がお申込みの取り扱いを行い、投資信託委託会社が設定・運用を行います。
●「投資信託」はファンドにより、一定期間は換金手数料のかかるものや、信託期間中に中途換金ができないものや、特定日にしか換金ができないものがあります。
●「投資信託」の購入にあたっては、最新の投資信託説明書(交付目論見書)および補完書面により必ず商品内容をご確認のうえ、ご自身でご判断ください。
●投資信託説明書(交付目論見書)および補完書面のご請求等は、三菱UFJ信託銀行の窓口までお問い合わせください。
●「国債」のお取引にかかる口座管理手数料は無料です。
●当社窓口販売口座での「個人向け国債」のお取引については、償還日又は利子支払日の2営業日前から前営業日まで、及び利子支払日の翌営業日から4営業日後までを受渡日とするお取引はできません。個人向け国債を除く国債は、利払日の2営業日から前営業日までの間に受渡日を設定して売却することはできません。
●「国債」のご購入にあたっては、契約締結前交付書面、ご説明資料により必ず商品内容をご確認のうえ、ご自身でご判断ください。
●「個人向け国債」は、発行から1年間、原則として中途換金はできません。
●「個人向け国債」は、原則として、個人のみ保有可能であり、個人以外への譲渡は認められません。
三菱UFJ信託銀行では、各支店において投資信託に関する無料セミナーを開催しております。ぜひお気軽にお立ち寄り下さい。
商号等 : 三菱UFJ信託銀行株式会社 登録金融機関 関東財務局長(登金)第33号
加入協会 : 日本証券業協会 一般社団法人金融先物取引業協会