外貨定期預金の新規お申込み受付は、2022年11月30日(水)をもって、終了いたしました。

定期預金・信託商品・普通預金の金利一覧

店頭表示金利

2023年3月24日現在

米ドル

(年利率・税引前)

期間 1千米ドル以上
3万米ドル未満
3万米ドル以上
10万米ドル未満
1ヵ月 -% -%
3ヵ月 -% -%
6ヵ月 -% -%
12ヵ月 -% -%

ユーロ

(年利率・税引前)

期間 1千ユーロ以上
3万ユーロ未満
3万ユーロ以上
10万ユーロ未満
1ヵ月 -% -%
3ヵ月 -% -%
6ヵ月 -% -%
12ヵ月 -% -%

豪ドル

(年利率・税引前)

期間 1千豪ドル以上
3万豪ドル未満
3万豪ドル以上
10万豪ドル未満
1ヵ月 -% -%
3ヵ月 -% -%
6ヵ月 -% -%
12ヵ月 -% -%

適用為替レート・中途解約利率

2023年3月24日現在

適用為替レート

相場変動により日中に適用為替レートが変更になる場合があります。
お取引に際しては必ず、三菱UFJ信託ダイレクトのお取引画面でご確認ください。

米ドル(円/米ドル) ユーロ(円/ユーロ) 豪ドル(円/豪ドル)
預入れ時 - - -
払戻し時 130.68 141.55 87.29

2022年8月1日から2023年11月30日までのお客さまによる払戻し、および本商品終了(2023年12月1日)の際の為替手数料については、無料といたします。

中途解約利率

(年利率・税引前)

米ドル ユーロ 豪ドル
普通預金金利 0.010% 0.001% 0.010%

10万米ドル以上、10万ユーロ以上、10万豪ドル以上の払戻しはインターネットバンキングでのお取扱いはありません。窓口でご確認ください。

自動継続外貨定期預金に関するご留意事項

リスクについて

為替相場の変動により、払戻し時の外貨元利金を円換算すると、当初「自動継続外貨定期預金」(以下「外貨定期預金」)預入れ時の払い込み円貨額を下回る(円ベースで元本割れとなる)ことがあります。

また為替相場の変動がない場合でも、往復の為替手数料(例えば、インターネットバンキングでのお取引の場合、1米ドルあたり80銭、1ユーロあたり1円20銭、1豪ドルあたり1円60銭)が最大でかかります。このため、払戻しの外貨の円換算額が当初「外貨定期預金」作成時の預入れ円貨額を下回る(円ベースで元本割れとなる)ことがあります。

お客さまにご負担いただく費用について

預入れや払戻しにあたり通貨を交換する場合は為替手数料、払戻した「外貨定期預金」を外貨建てのまま送金する場合は送金手数料がかかります。手数料等の合計は下記を足し合わせた金額となります。

  1. (1)為替手数料
    円を外貨にする際(預入れ時)および外貨を円にする際(払戻し時)など通貨を交換する時は手数料(例えば、預入れにあたり1米ドルあたり50銭、1ユーロあたり75銭、1豪ドルあたり1円また、払戻しにあたり1米ドルあたり50銭、1ユーロあたり75銭、1豪ドルあたり1円)が最大でかかります。
  2. (2)送金に伴う手数料
    「外貨定期預金」を外貨建てで払戻した場合には、国内への送金は1回の送金につき5,000円、海外への送金は1回の送金につき7,500円がかかります。その他、送金先の銀行によっては、別途支払銀行手数料がかかる場合があります。
    ただし、インターネット取引での外貨送金のお取扱いをしておりません。窓口等にご相談下さい。

その他の重要な事項について

  • 中途解約可能ですが、中途解約時は、解約日の外貨普通預金利率での解約となります(外貨普通預金は個人のお客さま向けのお取扱いをしておりません)。
  • 「外貨定期預金」は預金保険制度の対象ではありません。
  • 「外貨定期預金」の預入れにあたっては、契約締結前交付書面(商品内容のご説明書面)により商品の内容を必ずご確認のうえ、ご自身でご判断ください。

お問い合わせは、下記フリーダイヤルまたは三菱UFJ信託銀行の窓口まで

0120-349-250(無料)

ご利用時間/平日 9時〜17時(土・日・祝日等を除く)

  • つながりましたら「2」「2」を押してください

詳しい資料をご希望のお客さま

窓口でのご相談を希望のお客さま